
重要なお知らせ

旅券(パスポート)のオンライン申請(電子申請)を開始しました。(令和5年3月27日から)
令和4年の旅券法令等改正により、令和5年3月27日(月曜日)から、旅券(パスポート)発給のオンライン申請(電子申請)受付を開始しました。
マイナンバーカードをお持ちの方は、パソコンやスマートフォンからマイナポータルを通じて旅券の発給申請ができます。
なお、以下の点にご留意ください。
- 旅券発給申請の手続内容によっては、オンライン申請(電子申請)の対象とならないものがあります。詳しくは岡山県「パスポート更新(切替)のオンライン申請(電子申請)」のページをご覧ください。
- 旅券発給申請の手続内容によっては、従来の紙による申請よりも手続きに日数を要することがあります。
- 申請内容について確認等が必要な場合はマイナポータルを通じてお知らせします。マイナポータルのメニューから「よく使う機能」→「申請状況照会」→「パスポート切替申請(処理中)」をタップすると、交付予定日等のメッセージが確認できます。
- 申請時には受取窓口を指定していただく必要があります。
岡山県「パスポート更新(切替)のオンライン申請(電子申請)」別ウィンドウで開く

10年用旅券(パスポート)の申請可能年齢について
令和4年4月1日から18歳以上の方は10年用旅券(パスポート)の申請ができます。
令和4年4月1日から、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに伴い、令和4年4月1日以降に18歳以上の方は10年用旅券(パスポート)が申請できます。
詳しくは外務省ホームページをご覧ください。
外務省「成年年齢の引下げに伴う旅券法の一部改正について」別ウィンドウで開く

パスポートの申請

パスポートの申請にあたって
- 戸籍の確認が必要な方については、「戸籍謄本(全部事項証明書)」の提出が必要になります。
- パスポート申請に必要な書類などのページをご覧ください。
- パスポート申請・受領及び手数料についての注意事項のページをご覧ください。
- パスポートの申請や受取の際は、ご本人確認が必要なため、帽子やマスクを外していただくようお願いしています。職員がお声かけしますので、ご協力をお願いいたします。
- 「パスポートダウンロード申請書」による申請受付を平成30年10月1日から開始しました。
パスポートの申請書をご自宅のパソコン等でダウンロードして作成することができます。
下記の<関連リンク>外務省「パスポート申請書ダウンロード」もしくは岡山県のホームページの中にある外務省の「パスポート申請書ダウンロード」のページからダウンロードできます。
事前に申請書を窓口に取りに行く手間が省けます。
ただし、パソコンから直接パスポートの申請ができるわけではありませんので、ご注意ください。 - パスポート申請に必要な書類など
- パスポート申請・受領及び手数料についての注意事項(手数料の料金はこちらです。)
- 〈関連リンク〉外務省「パスポート申請書ダウンロード 」別ウィンドウで開く

緊急時のパスポート申請について

パスポート申請窓口
岡山市に住民登録のある方のパスポート申請窓口は、次の6か所です。
お住まいの区に関係なく、どの窓口でも申請できますが、受領できる時間帯、交付までの日数が窓口で異なります。

岡山市パスポート市民サービスコーナー
電話:086-256-5000
岡山市北区奉還町二丁目2番1号(岡山国際交流センター地下一階)
【車でお越しの方】
岡山駅西口パーキングをご利用いただければ、30分無料サービス券をお渡しします。駐車券をご提示ください。
(北区役所ではパスポート事務は行っておりません。)

取扱い日時
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
- パスポートの申請 午前8時30分から午後5時15分(証明発行、収納業務も同じ)
- パスポートの交付 午前8時30分から午後7時

交付までにかかる日数

中区役所 市民保険年金課
電話:086-901-1616
岡山市中区浜三丁目7番15号

取扱い日時
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
- パスポートの申請 午前8時30分から午後5時15分
- パスポートの交付 午前8時30分から午後5時15分

交付までにかかる日数

東区役所 市民保険年金課
電話:086-944-5018
岡山市東区西大寺南一丁目2番4号

取扱い日時
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
- パスポートの申請 午前8時30分から午後5時15分
- パスポートの交付 午前8時30分から午後5時15分

交付までにかかる日数

南区役所 市民保険年金課
電話:086-902-3516
岡山市南区浦安南町495番地5

取扱い日時
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
- パスポートの申請 午前8時30分から午後5時15分
- パスポートの交付 午前8時30分から午後5時15分

交付までにかかる日数

建部支所 総務民生課
電話:086-722-1111
岡山市北区建部町福渡489番地

取扱い日時
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
- パスポートの申請 午前8時30分から午後5時15分
- パスポートの交付 午前8時30分から午後5時15分

交付までにかかる日数

瀬戸支所 総務民生課
電話:086-952-1112
岡山市東区瀬戸町瀬戸45番地

取扱い日時
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
- パスポートの申請 午前8時30分から午後5時15分
- パスポートの交付 午前8時30分から午後5時15分

交付までにかかる日数

このページに関するお問い合わせ先

パスポート市民サービスコーナー
電話:086-256-5000 ファクス:086-256-6081
所在地:〒700-0026 岡山市北区奉還町二丁目2-1 岡山国際交流センター地下1階[地図]

中区役所 市民保険年金課 市民係
電話:086-901-1616 ファクス:086-901-1618
所在地:〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

東区役所 市民保険年金課 市民係
電話:086-944-5018 ファクス:086-943-4332
所在地:〒704-8555 岡山市東区西大寺南一丁目2番4号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。

南区役所 市民保険年金課 市民係
電話:086-902-3516 ファクス:086-902-3542
所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。