岡山市では平成19年度より「放課後子ども教室推進事業」を実施しています。
「放課後子ども教室」とは、平日の放課後や学校休業日に、児童・生徒を対象とした安全・安心な居場所づくりを行い、その中で地域住民との交流や、各種体験学習活動を行うことができる事業です。
岡山市の「放課後子ども教室」は、小学校区を単位として開設し、地域住民の方々を主体とした実行委員会により、その運営が行われています。
これらの活動を、年間最低25日間実施する実行委員会に対して、「放課後子ども教室」の開設を委託しています。
実行委員会運営に必要な書類様式をダウンロードできます。
ダウンロードしたファイルは、圧縮ファイルになっています。デスクトップ等にいったん保存した後、保存したファイルのアイコンをダブルクリックすれば、自動的に解凍され、様式の入ったフォルダが自動的に作成されます。
※それぞれの様式はワード(2003以降対応)、エクセル(2003以降対応)、PDFの形式になっています。それぞれの対応するアプリケーションでご利用ください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1589 ファクス: 086-803-1718