ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

雨水排水計画の手引き等を改定しました

[2017年10月2日]

ID:17180

雨水排水計画の手引き等を一部改定しました。改定に伴い、各種様式の更新を行っていますのでご確認ください。


岡山市では市、市民、事業者が一体となって浸水対策に取り組み、市民の安全で安心な暮らしができる岡山市を実現するため、平成29年3月に「岡山市浸水対策の推進に関する条例」(以下「条例」という)を制定しました。これにより、条例及び施行規則のなかで、平成30年4月1日以降に工事に着手する3,000平方メートル以上の開発行為等(※)について雨水排水計画の市との協議が義務化されました。該当する事業を実施される方は雨水流出抑制対策の実施が必要となります。開発や建築に係る申請の前に、岡山市との雨水排水計画についての協議をお願いします。
(※)次のいずれかに該当するものは除きます。

  1. 都市計画法第29条第1項若しくは第2項の許可を受け、若しくは同法第30条第1項の申請書が市長に提出されている開発行為又は建築基準法第6条第1項の確認済証の交付を受け、若しくは同条第4項の申請書が受理されているもの。
  2. 国,県等で、都市計画法第34条の2第1項の協議が成立し若しくは協議中と認められるもの、又は建築基準法第18条第3項の確認済証の交付を受け、若しくは同条第2項にもとづく通知を行っているもの。

雨水流出抑制対策の手引きの策定

条例第14条(開発行為等の雨水排水計画の協議)に基づく開発行為等の実施に係る雨水排水計画に必要な計画、設計等に関する技術的事項を示しています。

雨水流出抑制施設の設置は、『岡山市雨水流出抑制施設設置補助制度』の対象事業となります。

条例施行規則第5条の技術基準に則って設置する雨水流出抑制施設は、『岡山市雨水流出抑制施設設置補助制度』の対象事業(雨水流出抑制施設新設事業)となりますので、ご活用ください。補助制度の詳細につきましては、以下のページ『岡山市雨水流出抑制施設設置補助制度』の項目よりご確認ください。

下水道の各種補助制度

全体版

パンフレット

添付ファイル

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

様式

このページに関するお問い合わせ先

下水道河川局 下水道施設部 下水道保全課

電話:086-803-1492
所在地:〒700-8554 岡山市北区大供一丁目2番3号[地図
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。