(避難行動要支援者名簿や個別避難計画の制度に関する詳しい説明は、以下のリンク先をご覧ください。)
令和5年(2023年)10月1日時点で、以下の「ア」から「カ」の要件に該当する在宅の方(一時的に入所、入院している方を含む)です。
なお、施設への入所や、長期入院をしている方は、施設や病院での支援が受けられるため、名簿の対象者とはしていません。
ア 要介護認定3から5を受けている人 イ 身体障害者手帳1・2級(総合等級)の第1種を所持する身体障害者 (心臓、じん臓機能障害のみで該当する者は除く) ウ 療育手帳Aを所持する知的障害者 エ 精神障害者保健福祉手帳1級を所持する者、地域定着支援を利用して いる精神障害者 オ 障害福祉サービスの介護給付等を受けている難病患者 カ アからオ以外で、避難に支援が必要な人で、名簿への掲載を申請した人 (注:「カ」の要件に基づき名簿への掲載を希望する場合は、本人等から危機管理室へ名簿登録申請書を提出) |
---|
今回対象となっておられない方で、上記「令和6年度名簿の対象者について」の項目に記載の「カ」の要件に基づき、名簿への掲載を希望される場合は、以下の申請書を危機管理室までご提出ください。
避難行動要支援者名簿登録・変更申請書兼同意書
令和6年度名簿の作成から提供までの流れは以下のとおりです。
よくある質問に関するQ&Aは以下のとおりです。
避難行動要支援者名簿及び個別避難計画に関するQ&A
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1082 ファクス: 086-234-7066