ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

令和7年4月入園の二次募集申込結果について(認可保育園、認定こども園、地域型保育事業)

[2025年2月21日]

ID:55574

二次募集の申込結果について

認可保育園、認定こども園(保育利用)、地域型保育事業の令和7年4月入園について、二次募集の申込結果を以下のとおり公開いたします。※一次募集の申込結果のWEBによる確認はできません。

WEBによる申込結果の確認

WEBによる申込結果の確認について

申込結果について、保護者がご自身のスマートフォン等を使い、WEBページから確認することができます。

公開までの流れ、確認方法は以下をご覧ください。

なお、公開直後はアクセス集中によりページが表示できない場合があります。その場合はしばらく時間をおいてご確認ください。

申込結果公開までの流れ

申込書の申請者欄にご記入いただいた保護者の電話番号(以下を参照)のSMSに、申込結果を確認するための「確認用WEBページのURL」と「認証コード」をお送りします。

【SMS配信日】令和7年2月27日(木曜日)※順次配信しますので、到着までお待ちください。

【公開開始日】令和7年2月28日(金曜日)午前0時


申請書見本

WEBによる申込結果の確認方法

  1. 2月28日(金曜日)午前0時以降確認が可能です。2月27日(木曜日)に市からお送りしているSMSをご確認ください。
  2. SMSに記載されている「認証コード」を確認する。(認証コードは入力が必要ですので控えておいてください。)
  3. SMSの「確認用WEBページのURL」をクリックしページを開く。(以下の画面が表示されます。)
  4. 画面の(1)にパスワード(2.で控えた「認証コード」+「対象児童の生月日4桁」+「申請者の生月日4桁」)を入力してください。
  5. 虫眼鏡ボタンを押すと結果が表示されます。
  6. 以下、「内定の場合」「内定不可の場合」をご覧ください。
SMS画像1

内定の場合

  1. 画面の(2)で「内定を受ける」「内定を辞退する」のどちらかを選択する。
  2. 選択によって説明が変わりますので、必ず注意事項をお読みください。
  3. 画面の(3)にチェックを入れて、画面の(4)の回答をクリックして確認は終了になります。
SMS画像2

申込結果確認後

【内定を受ける方】

・WEBでご回答いただくとともに、早急に保護者の方から内定した園へ直接ご連絡いただき、内定を受ける旨をお伝えください。(ただし、各園の登園時間等を避けるため、平日午前10時以降にご連絡ください。)

【内定を辞退する方】

・WEBでご回答いただくとともに、早急に保護者の方から内定した園へ直接ご連絡いただき、辞退をお伝えください。(ただし、各園の登園時間等を避けるため、平日午前10時以降にご連絡ください。)

・早急に退園等届出書(内定辞退)をご提出ください。

■育児休業中または育児休業復帰予定で申し込みの方への注意事項■

やむを得ない理由なく内定を辞退した場合、勤務先・ハローワークにおいて確認・審査が行われ、育児休業・給付の延長が認められない場合があります。詳しくは勤務先・ハローワークにお問い合わせください。

内定不可の場合

  1. 注意事項を必ずお読みください。
  2. 画面の(5)にチェックを入れて、画面の(6)の回答をクリックして確認は終了になります。
SMS画像3

注意事項

  • 公開開始日までは、結果が表示されません。
  • 公開開始直後は混み合って結果の表示ができないことがあります。時間をおいて再度確認してください。
  • 令和7年4月二次申込以外の結果は確認できません。
  • SMSを受信する際に受信料がかかる場合があります。
  • 通信料は自己負担となります。

三次募集について

  • 認可保育園、認定こども園(保育利用)、地域型保育事業の三次募集について、申込受付は3月6日(木曜日)午後5時15分まで(必着)です。                                          令和7年4月入園手続きについてのページはこちら
  • 二次利用調整で利用不可となった施設でも、受入が可能となった場合は三次利用調整を行います。
  • 二次利用調整で利用不可となり、三次利用調整で希望園を変更される場合は、必ず上記期日までに変更届を提出してください。
  変更届はこちら
  • 三次募集に関する各保育施設の受入見込み情報は3月3日(月曜日)から岡山市ホームページに掲載します。
    新年度受入見込み情報のページはこちら
  • 三次募集から申込を取り下げる方は、退園等届出書の提出が必要です。

  退園等届出書はこちら

お問い合わせ

岡山っ子育成局保育・幼児教育部就園管理課 支援係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1432 ファクス: 086-803-1842

お問い合わせフォーム