市民活動・地域活動を促進し、地域課題の解決を図るため、市民活動団体の活動に助言等を行うアドバイザーを派遣します。
5団体限定
岡山市内に活動拠点を置く非営利の市民活動団体であり、令和7年4月1日時点で以下の条件を満たす団体
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年2月13日(金曜日)まで
(注意)アドバイザーは都合により変更する場合があります
美咲 美佐子さん(NPO法人岡山市子どもセンター)
利根 弥生さん(NPO法人タブラ ラサ)
村上 浩司さん(一般社団法人epoおかやま笑顔プロジェクト)
マハムド サビナさん(Femmeインターナショナル岡山)
高平 亮さん(NPO法人岡山NPOセンター)
ノートルダム清心女子大学 学生の皆さん(ノールダム清心女子大学 地域連携・SDGs推進センター)
奥田 修平さん(認定NPO法人ポケットサポート)
高田 佳奈さん(公益財団法人岡山県文化連盟)
申請からアドバイザーの派遣までの流れは以下の通りです。
(補足)相談内容やアドバイザーの都合等により必ず派遣されるものではありませんので、ご了承ください
令和7年4月1日(火曜日)から令和8年1月30日(金曜日)まで
以下の書類をESD・市民協働推進センターへ郵送または持参でご提出ください。
ESD・市民協働推進センター(岡山市市民協働企画総務課内)
〒700-8544 岡山市北区大供1-1-1
電話:086-803-1062
FAX:086-803-1872
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝除く)
メールアドレス:esd-smc@googlegroups.com
添付ファイル
ESD・市民協働推進センター(岡山市市民協働企画総務課内)
郵便番号:700-8544 岡山市北区大供1-1-1
電話番号:086-803-1062
FAX:086-803-1872
受付時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝除く)
メールアドレス:esd-smc@googlegroups.com