 |

平成13年(2001年)

岡山市消防教育訓練センター開所(6月)

9月11日派生したアメリカ同時多発テロに伴い、警戒体制の強化(9月)
岡山市消防タイムカプセル展「20年前と今」開催(11月)

- 日応寺・複合建物火災(8月5日) 焼損面積1,473平方メートル 損害額1億5,626万円
- 田町二丁目・日本料理店火災(8月5日) 焼損面積491平方メートル 損害額1億4,156万円
-
ハワイ沖でアメリカ海軍原子力潜水艦が愛媛県宇和島水産高校の実習船えひめ丸に衝突、えひめ丸の実習生9人が死亡。(2月9日)
-
兵庫県明石市で花火大会の見物客が将棋倒しになり、死者11人(7月21日)
-
東京都新宿区歌舞伎町の雑居ビルで火災が発生、死者44人(9月1日) -
「アメリカ同時多発テロ事件(9.11テロ事件)」アメリカで4機の航空機がハイジャックされ、ニューヨークの世界貿易センタービル2棟に相次いで激突、国防総省とピッツバーグ郊外にも墜落するなどの被害で犠牲者3000人以上(9月11日)
  
|
 |