
今月の平均気温は摂氏5度前後で1月とほとんど変わりませんが、月間の降水量が1月の30ミリから60ミリと倍増し、逆に月間の日照時間が20時間ほど少なくなります。
この時期は招かざる客として、突然の雪、大霜、強風など自然界の猛威が訪れますから注意と対策が必要です。やはり先月と同じく戸外での園芸作業は敬遠したいですが、草花たちは春の開花準備に余念がない時期なので、観察管理を欠かすことが出来ません。
しかし、スイセンの葉が勢いよく伸長し、つぼみをつけたり花を咲かせていたりと厳しい寒さのなかにも春がそこまで近づいているような気配を感じます。 |
|
|
|

ワンポイント
土づくりや健全な培地の保持、土壌の凍結や乾燥状態の回避、寒気や強風の防除対策などが必要です。
 |