しかし、みんなも知っているように船を走らせるのものは、スクリュー以外にもあるんだ。そう、ディズニーランドや琵琶湖なんかで走っている
パドルと呼ばれる羽根をつけた外輪船
だ。19世紀以降、蒸気機関が発達したころは、この外輪船が多かったんだ。
●
プロペラ式 すずらん
●
新日本海フェリー株式会社からの写真提供
●
外輪船ミシガン号
●
琵琶湖汽船株式会社からの写真提供
19世紀には、船はパドルで進んでいたんだね。
じゃあ、プロペラ式の船はどうなったのかな?