では、
船のスクリュープロペラと飛行機のプロペラ
とどう違うんだろう?
飛行機のプロペラは抵抗の少ない空気の中で回り、船のプロペラは抵抗の大きな水の中で回るということ。プールの中ではみんな陸のようには走れないだろう。だから船のプロペラの方が大きな力が必要なんだ。でも、原理は一緒なんだよ。
20世紀初め
ライト兄弟に始まる動力飛行機の登場
により、船のプロペラも大きな発展を遂げることになったんだ。
●
ライト兄弟のキティーホーク号
●
飛行機のプロペラと船のプロペラの原理は一緒なんて、意外だなあ。
飛行機の登場が、船の発展にも影響したのね。