ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

「子どもと舞台芸術大博覧会inOKAYAMA」が開催されました【文学創造都市おかやま参加事業】

[2025年2月6日]

ID:68551

子どもと舞台芸術大博覧会inOKAYAMA

 岡山市の共催のもと、子どもと舞台芸術大博覧会実行委員会、公益財団法人岡山文化芸術創造、子どもと舞台芸術大博覧会岡山実行委員会の三者で開催することができました。

 舞台公演は様々なジャンルの舞台芸術作品を31作品実施し、参加者は5500人でした。この中には、乳幼児とその保護者を対象に発達段階を踏まえたベイビーシアター4作品の上演があり、0歳からの子どもたちが文化芸術に触れる機会を提供することができました。

 舞台芸術作品のクオリティを高めるために4つのワークショップを行い、子どもたちを中心に様々な人との出会い、ふれあい、多様な文化に触れ創造・表現する機会を提供することができました。

 また、舞台芸術鑑賞会やワークショップの他、あそびのひろばでは、子どもたちの自由な発想を大切に創作・造形を楽しむ場、障がいや国籍を超え、打楽器を使った表現の場を岡山在住のアーティストと共に「みんなのディスコ」として提供しました。

 大博覧会では初となる「プレーパーク」をハレノワ1階千日前スクエアで開催し、大博覧会の入り口から遊びが始まりました。岡山ならではの「ハレノワの森」では、岡山の人的資源を活用しながら新しい可能性を探る3つのプログラムを実施しました。学びの場としてシンポジウムを開催し、すべての子どもたちに豊かな文化環境を保障していくためにオンラインも含めて大人の学びとなりました。

 参加者とともにハレノワのガラス面を飾ったり、地元高校生と一緒に桃やブドウの造形物を制作し会場を飾るなど、400名以上のボランティアスタッフや多くのご支援をいただきながらハレノワ全館で4日間の大博覧会を開催することができました。

<開催概要>

『子どもと舞台芸術大博覧会inOKAYAMA』

日時:令和6年8月1日(木曜日)9時30分~8月4日(日曜日)17時

料金:舞台作品:子ども1000円、大人2000円

   ワークショップ、シンポジウム:子ども500円、大人1000円 

会場:岡山芸術創造劇場 ハレノワ(岡山市北区表町3丁目11番50号)

(本記事は、特定NPO法人岡山市子どもセンターよりいただいた報告書をもとに文学創造都市おかやま事務局が作成しました。)

お問い合わせ

岡山市役所市民生活局スポーツ文化部文化振興課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号

電話: 086-803-1054

ファクス: 086-803-1763

お問い合わせフォーム