-第16回(昭和59年度)-
鬼灯
吉永 ゆり子
真夏の
午後の庭に立っていた
寂寥は四囲を包み
身動きできなかった
常に存在しないものを
追いかけてきたようだ
歳月は結晶化を進めるだけで
代価されることがなかった
切札を遣わない
無償の愛を
夢の中の光芒で
手探りし濁望した
女は
絶望と惑いの暗闇を抜け
生を得たとき
業を背負う
時が移り
浄化されても
薄墨色の紗は折り重って
行手を翳す
求め続ける
幻影は
後退りしながら
支配する
短歌
/
俳句
/
川柳
/
現代詩
/
随筆
/
目次