「岡山市埋蔵文化財発掘調査速報展」
岡山市教育委員会文化財課が前年度に発掘調査した遺跡に伴う出土品を中心に、調査成果や文化財を紹介しています。今年度は、令和2年度に発掘調査を行った金蔵山(かなくらやま)古墳、造山(つくりやま)古墳、三手(みて)遺跡について紹介します。
「邑久大工の建築図面」
近世以降、邑久郡に関連業種の職人が集住し、岡山県内外へ出張して各地の社寺建築を手掛けた在方集住大工集団の棟梁の家に伝わった資料から、建築図面を中心に展示します。
「坪田譲治と岡山」
岡山市が主催する坪田譲治文学賞の発表時期にあわせて、岡山市出身の作家で、児童文学の分野で顕著な業績を残した坪田譲治の関連資料を展示します。
岡山シティミュージアム5階展示室
令和4年1月15日(土曜日)から2月23日(水曜日・祝日)
午前10時から午後6時(入館は午後5時30分まで)
月曜日(祝日の場合、直後の平日)
対象 | 個人(1人) | 団体(有料対象者20名以上の場合) の料金・1名あたり |
---|---|---|
一般 | 310円 | 250円 |
高校生・大学生 | 210円 | 160円 |
中学生以下 | 無料 | 無料 |
以下の方は免除となります。
岡山シティミュージアム
岡山市埋蔵文化財発掘調査速報展
令和2年度に発掘調査を行った金蔵山(かなくらやま)古墳、造山(つくりやま)古墳、三手(みて)遺跡について紹介します。
造山古墳 埴輪列と葺石
金蔵山古墳 埴輪列と葺石
邑久大工の建築図面
このPDFファイルを開くと詳しい内容をご覧になれます。
団体でのご来館を予定されている場合は、次の点にご注意ください。
1.20名以上での来館を予定されている場合は、20名以下のグループに分かれるなどして、時間差でご入場ください。
2.団体代表者のお名前、ご連絡先電話番号、入場人数等を会場受付にてご明記ください。
3.団体代表者から当日来場者へ、緊急時に連絡がとれるよう、参加者全員の連絡先をご確認ください。
4.会場内では2メートル以上の距離を空けてご鑑賞ください。
その他
JR岡山駅西口向かい、リットシティビル南棟4・5階
岡山駅中央改札を出て、東西連絡通路を西に進むと左手に当館が見えます。
岡山シティミュージアム 086-898-3000 (月曜日休館、午前10時から午後6時)
所在地: 〒700-0024 岡山市北区駅元町15-1 [所在地の地図]
電話: 086-898-3000 ファクス: 086-898-3003