ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

岡山シティミュージアムホーム

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

令和7(2025)年度開催の企画展・特別展

[2025年4月1日]

ID:22326

令和7(2025)年度 展示スケジュール

令和7(2025)年度 企画展・特別展のスケジュール一覧
会期テーマ会場
2025年2月28日(金曜日)から5月11日(日曜日)特別展 「ジブリパークとジブリ展」4階・5階展示室

2025年6月7日(土曜日)から7月6日(日曜日)

企画展「第48回 岡山戦災の記録と写真展 戦後80年 空襲と占領-復興と発展の源流」4階・5階展示室、5階 岡山空襲展示室

2025年7月19日(土曜日)から8月24日(日曜日)

特別展「魔法の美術館」

4階・5階展示室

2025年10月4日(土曜日)から11月3日(月曜日・祝日)企画展 池田家文庫絵図展「幕末維新期の池田家」4階 企画展示室
2025年12月から2026年1月調整中4階 企画展示室

(注意)展覧会名称および展示内容等は、都合により変更になる場合があります。

開催中の展覧会

特別展 「ジブリパークとジブリ展」

特別展「ジブリパークとジブリ展」バナー

開催期間 2025年2月28日(金曜日)から5月11日(日曜日)
開催場所 4階・5階展示室

2022年、スタジオジブリ作品の世界を表現した公園施設「ジブリパーク」が愛知県に開園しました。
制作現場を指揮したのは「三鷹の森ジブリ美術館」や映画『アーヤと魔女』などを手がけた宮崎吾朗監督です。
本展では宮崎監督のこれまでの仕事と作品を振り返るとともに、監督を中心にジブリパークがどのように作られたか、その誕生の舞台裏をご紹介します。


開催前の展覧会

企画展「第48回 岡山戦災の記録と写真展 戦後80年 空襲と占領-復興と発展の源流」

開催期間 2025年6月7日(土曜日)から7月6日(日曜日)
開催場所 4階・5階展示室、5階 岡山空襲展示室

1945年6月29日の岡山空襲についてご紹介します。また、戦後80年の節目を迎える今年は、現在のまちとくらしに大きな影響を与えた、戦後の復興と連合国軍による占領の時代についても、新資料をまじえてくわしくご紹介します。


特別展「魔法の美術館」

開催期間 2025年7月19日(土曜日)から8月24日(日曜日)
開催場所 4階・5階展示室

当館で過去3回開催し、10万人以上が体感した「魔法の美術館」が7年ぶりに帰ってきました!本展は、あなた自身が参加することで作品が完成する、体験型アートの祭典です。手をかざして様々な楽器音を奏でたり、あなたの影に反応して作品が動き出したり・・・。世代を超えて楽しめる、不思議な魔法の世界へご案内します。

これまでとは異なる異なる新たな作品も多数登場し、当館では過去最大規模の開催となります。


企画展 池田家文庫絵図展「幕末維新期の池田家」

開催期間 2025年10月4日(土曜日)から11月3日(月曜日・祝日)
開催場所 4階 企画展示室

岡山大学附属図書館が所蔵する備前岡山藩池田家の藩政資料、池田家文庫を公開するため、平成17年から岡山大学附属図書館と当館が共同で開催している展示です。令和元年から林原美術館も加わり、池田家ゆかりの資料が一堂に会する機会となっています。今回は「幕末維新期の池田家」をテーマに開催します。


お問い合わせ

スポーツ文化局スポーツ文化部岡山シティミュージアム

所在地: 〒700-0024 岡山市北区駅元町15-1 [所在地の地図]

電話: 086-898-3000 ファクス: 086-898-3003

お問い合わせフォーム