腸チフス患者の発生について(保健管理課)
岡山市立学校園における働き方改革推進方針を作成しました(教育委員会教育給与課)
令和4年度第5回岡山市スポーツ推進審議会を開催します(スポーツ振興課)
造山古墳のジオラマを一般公開します(教育委員会文化財課)
史跡千足古墳(せんぞくこふん)の石障(せきしょう)を公開します(教育委員会文化財課)
ファジアーノ岡山Jリーグ公式戦前に実施する「歩け歩けウォーキングイベント」の参加者を募集します(スポーツ振興課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第34報)(保健管理課)
岡山市議会議員選挙における立候補予定者説明会の配布資料を新たに取りに来られた方をお知らせします(選挙管理委員会事務局)
第28回岡山市ペタンク交流大会を開催します((一財)岡山市スポーツ協会)
おかやまマラソン「Running Clinic for Women (女性のためのランニング教室)」参加者募集(おかやまマラソン実行委員会事務局)
ファジアーノ岡山「岡山市サンクスマッチ」の実施及び「転入者特別招待」の募集について(スポーツ振興課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第33報)(保健管理課)
岡山後楽館高等学校生徒制作のビデオ作品が「Video Koshien 2023」において、昨年に続き日本第1位に選ばれました(岡山後楽館高等学校)
「いいかも!おかやまの自然Instagramフォトコンテスト5」の入賞作品が決まりました(環境保全課)
旭川河畔(出石町地区)賑わい創出事業の事業者を募集します(庭園都市推進課)
「ZEH(ゼロエネ住宅)宿泊体験 in おかやま」の協力事業者を募集します(環境保全課)
岡山市福祉文化会館のアスベストについて(区政推進課、福祉文化会館)
令和4年度第2回岡山市自殺対策連絡協議会を開催します(保健管理課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第32報)(保健管理課)
令和5年2月定例岡山市議会に提出した追加議案に対する市長提案理由説明要旨について(総務法制企画課)
3月13日以降のマスク着用について(保健管理課)
「岡山県議会議員選挙・岡山市議会議員選挙啓発動画」を3月13日より公開します(選挙管理委員会事務局)
岡山市立小・中・義務教育学校の卒業式の開催について(就学課)
3月岡山市教育委員会定例会を開催します(教育企画総務課)
令和4年度岡山市企業誘致活動用グッズデザイン・動画コンテストの表彰式を行います(産業政策課)
「難病に関するパネル展」を行います(保健所健康づくり課)
全国大会に出場する「岡山少年ソフトボールクラブ」の選手等が岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
セント・パトリックス・デーに岡山城天守閣を緑色にライトアップします(国際課)
4月9日執行の岡山県議会議員選挙及び岡山市議会議員選挙に関する報道打ち合わせ会を開催します(選挙管理委員会事務局)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第31報)(保健管理課)
令和5年2月定例市議会追加議案の配布について(総務法制企画課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿3月12日(日曜)(医療政策推進課)
日本遺産PR写真集「写真家浅田政志が撮る!桃太郎伝説」を作成しました!(プロモーション・MICE推進課)
イラスト素材の無許諾使用に係る和解及び損害賠償について(教育委員会指導課)
東日本大震災の犠牲となられた方々に対して弔意表明のため半旗掲揚を行います(危機管理室)
岡山市・新竹市 市長オンライン対談を開催します(国際課)
トルコ共和国地震への派遣職員による伝達講習と海外での大規模災害を想定した合同訓練を実施します(消防局警防課)
岡山市多文化共生推進ネットワーク会議を開催します(国際課)
令和4年度第1回岡山市青少年問題協議会を開催します(地域子育て支援課)
「第17回全国高校生<書道>S-1グランプリ」でグランプリに輝いた明誠学院高等学校書道部が市長を表敬訪問します(文化振興課)
(一社)岡山県LPガス協会岡山支部からの防災機器寄贈に伴う贈呈式を開催します(危機管理室)
避難行動に関する「火災予防サポート研修会」を実施します(消防局予防課)
心豊かな岡山っ子応援団への寄附金の贈呈式を行います(地域子育て支援課)
第29回日本リトルシニア全国選抜野球大会に出場する岡山リトルシニアの選手等が岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
令和4年度たばこ販売協同組合功労者感謝状贈呈式を開催します(課税管理課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第30報)(保健管理課)
「あっ晴れ!岡山後楽園!岡山城!フォトコンテスト!」入賞者決定!(観光振興課)
岡山市の子育て情報に関する情報発信サイト「こそだてぽけっと」をリニューアルしました(地域子育て支援課)
岡山市新庁舎建設工事安全祈願祭を行います(新庁舎整備課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第29報)(保健管理課)
3月岡山市教育委員会臨時会を開催します(教育企画総務課)
史跡彦崎貝塚で新発見した東海・近畿以西で初となる東日本寒流系の縄文前期魚類耳石(じせき)について(文化財課)
Jリーグ3クラブ+3地域による企画「アラウンド・ザ・日本三名園」の実施について(スポーツ振興課)
令和5年4月9日執行の岡山県議会議員選挙及び岡山市議会議員選挙における懸垂幕による啓発を行います(選挙管理委員会)
心豊かな岡山っ子応援団への寄附金の贈呈式を行います(地域子育て支援課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第28報)(保健管理課)
令和5年3月16日付け人事異動等について(人事課)
令和4年度地球環境問題ポスターコンクール入賞作品決定及び展示について(環境保全課)
令和4年度 岡山市発達障害者支援地域協議会を開催します(発達障害者支援センター)
見本市出品補助(令和5年度前期)の対象者を募集します(産業振興・雇用推進課)
「モノづくりフェア2023」および「日本最大級異業種交流展示会『メッセナゴヤ2023』」における「岡山市ブース」出展企業を募集します(産業振興・雇用推進課)
令和4年度「自殺対策強化月間」啓発事業を実施します(健康づくり課)
令和4年度第2回岡山市自然環境保全審議会を開催します(環境保全課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第27報)(保健管理課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿3月5日(日曜)(医療政策推進課)
「多賀グリーンカップ争奪 第19回学童軟式野球3年生大会」に出場する選手等が岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
東日本大震災パネル展を開催します(危機管理室)
オンラインESDカフェ×SDGs「英語を通して社会問題に目を向けよう!」を開催します(SDGs・ESD推進課)
「エコアクション21認証取得研修会」の参加者を募集します(環境保全課)
インフルエンザとみられる学校等の臨時休業について(第26報)(保健管理課)
令和5年度岡山市職員採用試験計画を公表します(人事委員会事務局)
本日公開!!岡山市職員募集ガイド2023及び岡山市職員募集PR動画を作成しました(人事委員会事務局)
選挙人名簿登録者数一覧表等を公表します(選挙管理委員会事務局)
工事監査の結果及び指摘事項に対する改善措置状況を公表しました(監査事務局)
「文学創造都市岡山」ホームページを開設しました(文化振興課)
岡山市立図書館 3月の主な行事をお知らせします(中央図書館)
3月の図書館展示をお知らせします(中央図書館)
全国一斉「春の火災予防運動」に伴う消防訓練を実施します(東消防署)
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1024 ファクス: 086-803-1731