私をとりこにしたもの~韓国語を学んで得たすてきな経験~(終了しました。ご参加ありがとうございました)
『平凡に生きてきて、平凡が一番と思っていた専業主婦の私。ある日偶然手にした一冊の韓国文学が、そんな私と翻訳との出会いとなった…』
韓国文学翻訳新人賞を受賞された竹内麻利子さんに、学習や翻訳を通して見えてきた韓国、また新しい自分、新しい世界との出会いなどについてお話をして頂きます。
現在、韓国でベストセラーになっている小説「82年生まれキム・ジヨン」についても竹内さんの目線でお話を伺います。
岡山の若者は語る!~いまから、ここから~「若い世代に学ぶ持続可能な社会貢献」(終了しました。ご参加ありがとうございました)
岡山在住の若者(高校生、大学生)4人から、彼らが今、取り組んでいる社会貢献の話を聞き、これから私たちが取り組める何かを見つけるため、一緒に話し合ってみませんか?
お一人でも、お友達と一緒でも気楽にお越しください。
- 日時
令和元年6月16日(日曜日)13時30分から16時 - 場所
さんかく岡山会議室(岡山市北区表町三丁目14-1-201) - 参加費
無料 - 定員
60人 - 主催
一般社団法人大学女性協会岡山支部・岡山市 - 申込・問い合わせ
岡山市女性が輝くまちづくり推進課
電話:086-803-1115
ファクス:086-803-1845
E-mail:danjo@city.okayama.lg.jp
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355
ファクス:086-803-3344
E-mail:sankaku@city.okayama.lg.jp
大切な子どもを育むために!知っておきたい基礎知識(全2回)(終了しました。ご参加ありがとうございました)
大切な子どもを育むために!知っておきたい基礎知識(全2回)
第1回:令和元年6月19日(水曜日)10時から12時
「男の子・女の子~ひとりひとりの子どもを大切に育むために」
男の子も女の子も、大切に育てていきたい。何を大切にするかに気付く講座です。
第2回:令和元年7月3日(水曜日)10時から12時
「子どもの発達に合わせた関わり方~幼児期・学童期・思春期~」
子どもの年齢によって、身に着けたいことは違います。子どもの発達を学び、どう関わるかを具体的に考える講座です。
- 講師
CAPおかやまメンバー - 会場
さんかく岡山会議室(岡山市北区表町三丁目14-1-201) - 参加費
無料 - 定員
各回50人 - 託児
無料(各回5人申込先着順) - 主催
CAPおかやま・岡山市 - 申込・問い合わせ
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355
ファクス:086-803-3344
E-mail:sankaku@city.okayama.lg,jp
もめない「相続」のために~ジェンダーと改正相続法~(終了しました。ご参加ありがとうございました)
2018年7月6日、相続法を一部改正する法律が成立し、同13日公布されました。
高齢化などの社会の変化に合わせたもので、「配偶者居住権」によって、たとえば妻は夫の死後も(夫所有の)自宅に住み続けることができる(ただし「負担付きの所有権」は別)とか、「相続人以外の親族」の貢献が考慮され、夫の親を介護・看病した妻が(一定の要件のもとで)金銭請求ができる、などです。
家族のあり方が変化するなか、“もめない相続”のために今知っておきたいことを、ジェンダーの視点から、分かり易い言葉で専門家にお話しいただきます。
- 日時
令和元年6月22日(土曜日)14時から16時 - 場所
さんかく岡山会議室(岡山市北区表町三丁目14-1-201号) - 講師
藤川智子弁護士(賀川法律事務所) - 参加費
無料 - 定員
50人 - 主催
メディア・フォーラムおかやま/岡山市 - 申し込み・お問い合わせ
岡山市女性が輝くまちづくり推進課
電話:086-803-1115
E-mail:danjo@city.okayama.lg.jp
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355
E-mail:sankaku@city.okayama.lg.jp
安心できるパートナーと築く未来~パートナーシップと妊娠・出産・子育て~(終了しました。ご参加ありがとうございました)
安心できるパートナーと築く未来~パートナーシップと妊娠・出産・子育て~(全5回)
赤ちゃんと一緒にいると、それだけで幸せな気持ちになる。安心して身を委ねてくれる唯一無二の存在。それでも…子どもが育っていく日々を暮していくことは、大変!
赤ちゃんや子どもが安心して日々を暮らすためには、お母さんやお父さんの安心もとっても大事。長年に渡り、赤ちゃんとお母さん・お父さんに寄り添い、その育ちを支えてこられたプロの助産師さんお二人が安心な日々のためのヒントをたくさん教えてくれます。そして、疑問や不安に応えてくれます。パートナーと一緒でも、お一人でも、ぜひご参加ください。
第1回:6月22日(土曜日)10時から12時「パートナーと安心できる関係を!」
第2回:7月27日(土曜日)10時から12時「妊娠するまでに大切にしたいこと」
第3回:8月10日(土曜日)10時から12時「妊娠中の暮らし あれこれ…」
第4回:8月17日(土曜日)10時から12時「出産とこんにちわ赤ちゃん」
第5回:9月7日(土曜日)10時から12時「赤ちゃんのいる毎日を楽しもう!」
※単発での参加もしていただけます。
- 会場
さんかく岡山会議室(岡山市北区表町三丁目14-1-201号) - 講師
塩津朋子さん(グローアップルームぱる主宰)
西尾敏子さん(母と子の健康相談室にしお主宰) - 対象
子どものいる未来を考えている人 - 定員
各回50人 - 託児
無料(各回5人、申込先着順) - 主催
CAPおかやま・岡山市 - 申込・問い合わせ
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355
ファクス:086-803-3344
E-mail:sankaku@city.okayama.lg.jp
ジェンダーの視点で女性の自立を考えるPart(3)~「家族保護」その意味するものとその落とし穴(終了しました。ご参加ありがとうございました)
日本国憲法では「家族生活における個人の尊厳と両性の平等」が明記されています。
「家族は助け合わなければならない」とすると、「おひとり様」はどうなるのでしょうか。「要介護者」は何処に行けばよいのでしょうか。
- 日時
令和元年6月29日(土曜日)14時から16時 - 会場
さんかく岡山 - 講師
若尾典子さん(憲法学者・前佛教大学教授) - 参加費
無料 - 定員
先着50人 - 主催
岡山女性フォーラム・岡山市 - 申し込み・問い合わせ
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355
ファクス:086-803-3344
E-mail:sankaku@city.okayama.lg.jp
ひとり終活~「自分の人生」のしまい方~(終了しました。ご参加ありがとうございました)
最期をどう迎えるかという視点で、自分の終末期医療や葬送について考える人が、1990年代から増えています。以前は、残される家族にとっての問題でした。
家族の“役割”の意識が薄れるなど、“家”のあり方は変化しています。子どもや配偶者がいても、自分の臨終や死後を誰に託すべきか不透明な場合もあります。長寿の親より子どものほうが先に亡くなるケースもめずらしくありません。もはや子どもがいることがセーフティーネットになるとは限らない時代です。
本講演会では、そういったリスクをただ不安に思うのではなく、リスクを想定して、どのような準備ができるかを知り、残りの人生で大切なことは何か、どう生きたいかを考えるための手立てをお伝えします。
- 日時
令和元年6月30日(日曜日)14時から16時 - 場所
さんかく岡山会議室(岡山市北区表町三丁目14-1-201号) - 参加費
無料 - 定員
100人 - 講師
小谷みどりさん(一般財団法人シニア生活文化研究所所長) - 主催
シヴィック・ネットワーク/岡山市 - 申込・問い合わせ
岡山市女性が輝くまちづくり推進課
電話:086-803-1115
E-mail:danjo@city.okayama.lg.jp
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355
E-mail:sankaku@city.okayama.lg.jp
このページに関するお問い合わせ先
岡山市男女共同参画社会推進センター「さんかく岡山」
電話:086-803-3355 ファクス:086-803-3344
所在地:〒700-0822 岡山市北区表町三丁目14-1-201号(アークスクエア表町2階)[地図別ウィンドウで開く]
- 開館時間
月曜、水曜から土曜 午前9時30分から午後8時
日曜、祝日 午前9時30分から午後5時 - 休館日
火曜(火曜が祝日の場合は次の平日)、年末年始
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。