岡山市教育委員会では、様々な理由により中学校を卒業できなかった人や、卒業していてもいろいろな理由で十分に学ぶことができなかった人の義務教育の学び直しの場として、岡山市立岡山後楽館中学校に夜間学級を開設します。令和7年(2025年)4月の開設に向けて準備を進めています。
これまでの活動は下記をご参照ください。
第1回目となる、夜間中学の入学説明会を令和6年7月25日(木曜日)に岡山後楽館中学校にて実施しました。
第6回目となる、公立夜間中学の授業体験会を令和6年6月27日(木曜日)に実施しました。
体験会の様子については、「第6回 公立夜間中学 授業体験会を実施しました」をご覧ください。
第5回目となる、公立夜間中学の授業体験会を令和6年1月30日(火曜日)に実施しました。
体験会の様子については、「第5回 公立夜間中学 授業体験会を実施しました」をご覧ください。
第4回目となる、公立夜間中学の授業体験会を令和5年10月26日(木曜日)に実施しました。
体験会の様子については、「第4回 公立夜間中学 授業体験会を実施しました」をご覧ください。
シンポジウムを令和5年8月5日(土曜日)に開催しました。
シンポジウムの様子については、「夜間中学シンポジウムin岡山を実施しました」をご覧ください。
第3回目となる、公立夜間中学の授業体験会を令和5年7月13日(木曜日)に実施しました。
体験会の様子については、「第3回 授業体験会」をご覧ください。
令和4年12月14日(水曜日)から令和5年1月17日(火曜日)までご意見を募集しました。
沢山のご意見ありがとうございました。
第2回目となる、公立夜間中学の授業体験会を令和4年12月22日(木曜日)に実施しました。
体験会の様子については、「令和4年度 第2回 公立夜間中学 授業体験会を実施しました」をご覧ください。
岡山市における公立夜間中学の在り方検討会(第2回)を、令和4年11月10日(木曜日)に開催しました。
第2回目の検討会については、「第2回岡山市における公立夜間中学の在り方検討会を実施しました」をご覧ください。
第1回となる、岡山市における公立夜間中学の在り方検討会を、令和4年10月3日に実施しました。
検討委員会については、「第1回岡山市における公立夜間中学の在り方検討会を実施しました」をご覧ください。
夜間中学授業体験会を令和4年8月23日(火曜日)に実施しました。
体験会の様子については、「公立夜間中学 授業体験会を実施しました」をご覧ください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1587、 086-803-1588(管理係),086-803-1583(学校運営支援係) ファクス: 086-803-1883