ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

ESD推進のための公民館-CLC国際会議~地域で学び、共につくる持続可能な社会~

[2015年12月4日]

ID:38249

「ESD推進のための公民館-CLC国際会議 地域で学び、共につくる持続可能な社会」開催報告

この会議では、日本やアジアの国々から、公民館やCLC※でESD活動に関わる社会教育関係者が集まり、これからのESD推進のための公民館、CLCの展望を話し合いました。


※CLC:アジア地域のユネスコが設置を推奨し、タイやインドネシア、ベトナムなどの諸国に設置が進んでいるコミュニティ学習センターで、日本の公民館に近い性格を持っています。

会議の成果

開催概要

  • 日時:2014年10月9日(木曜日)から12日(日曜日)
  • 場所:岡山コンベンションセンター(岡山市北区駅元町14-1)
  • 主催:岡山市、公民館・CLC会議実行委員会、文部科学省

1日目:2014年10月9日(木曜日) 会場:岡山コンベンションセンター

午前8時30分から午前9時

受付

午前9時から午前10時 開会

  • 開会挨拶:大森雅夫(岡山市長)、河村潤子(文部科学省生涯学習政策局長)

添付ファイル

  • インドネシアESD-CLCセミナー報告:Mr.Mohamad Djauzi Moedzakir(インドネシアマラン州立大学)

午前10時から午後1時 基調講演、パネルディスカッション

ファシリテーター:Dr.h.c.mult.Arne Carlsen(ユネスコ生涯学習研究所所長)

添付ファイル

午後1時から午後2時30分

昼食

午後2時30分から午後6時 事例発表

ファシリテーター: 青柳茂(ユネスコ・ニューデリー事務所長)

添付ファイル

  • ディスカッション

午後6時30分から午後8時30分

歓迎レセプション

特別分科会

午後2時から午後6時
会場:岡山コンベンションセンター

2日目:2014年10月10日(金曜日) 会場:岡山コンベンションセンター

午前9時から午後1時 7分科会(公民館活動見学を含む)

分科会1【環境保全】会場:藤田公民館

ファシリテーター:Mr. Ramesh Savalia(環境教育センタープログラム・コーディネーター(インド))、小栗有子(鹿児島大学生涯学習教育研究センター准教授)

添付ファイル

分科会2【防災・減災】会場:御津公民館

ファシリテーター:Dr. Zenaida Domingo(生涯学習・持続可能な開発東南アジアセンター所長(フィリピン))、野口扶美子(ESD-J/ロイヤル・メルボルン大学)

添付ファイル

分科会3【収入向上・社会的起業・地域活性化】会場:西大寺公民館

ファシリテーター:Dr. Ethel Valenzuela(東南アジア教育大臣機構、東南アジア教育革新・教育技術センター(SEAMEO-INNOTECH)シニア・スペシャリスト(フィリピン))、手打明敏(日本公民館学会会長/筑波大学教授)

添付ファイル

分科会4【文化の多様性と対話・世代間交流】会場:東公民館

ファシリテーター:Dr. Li Wang(地域教育国際研究教育センター(INRULED)副所長(中国))、二ノ宮リムさち(東京農工大学 特任准教授世界展開力強化事業コーディネーター)

添付ファイル

分科会5【リテラシー】会場:京山公民館

ファシリテーター:Dr. Safiqul Islam(バングラデシュ農村向上委員会(BRAC)教育局長(バングラデシュ))、寺尾明人(日本ユネスコ協会連盟事務局長)

添付ファイル

分科会6【エンパワーメント】会場:岡山コンベンションセンター

ファシリテーター:Ms. Elizabeth Roxas(環境ブロードキャストサークル(EBC)事務局長(フィリピン))、笹井宏益(文部科学省国立教育政策研究所生涯学習政策研究部長)

添付ファイル

分科会7【政策・マネジメント・スタッフの能力向上】会場:岡山コンベンションセンター

ファシリテーター:Mr. Qi Zhiyong(甘粛省教育研究機関次長(中国))、大安喜一(ユネスコダッカ事務所プログラム・スペシャリスト)

添付ファイル

午後1時から午後2時

昼食

午後2時から午後3時 分科会の続き

意見交換・まとめ

午後3時から午後4時15分

会場移動(バスで分科会会場から岡山コンベンションセンターへ)・休憩

午後4時15分から午後6時15分 分科会報告

ファシリテーター:Dr.Roberto Guevara(アジア南太平洋成人教育協議会(ASPBAE)会長(オーストラリア))、笹井宏益(文部科学省国立教育政策研究所生涯学習政策研究部長)

  • 各分科会の発表
  • ディスカッション

特別分科会

午前9時から午後5時
会場:岡山コンベンションセンター

3日目:2014年10月11日(土曜日) 会場:岡山コンベンションセンター

午前9時から午前11時 成果文書案検討、ワークショップ

ファシリテーター:宮沢一朗(ユネスコ・バンコク事務局プログラム・スペシャリスト)、柴尾智子(財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)教育協力部長)

  • ネットワークの提案
  • ディスカッション
  • 成果文書案発表・検討

午前11時から午後2時

昼食・おかやまESDふれあい広場(1階&3階)
成果文書作成ミーティング

午後2時から午後2時30分 成果文書採択

Dr.Roberto Guevara(アジア南太平洋成人教育協議会会長)、末本誠(神戸大学教授)

午後2時30分から午後2時50分 講評

講評

  • Dr. Charles Hopkins(ESDに関するユネスコ世界会議国際運営委員会委員)
  • 佐藤禎一(ESDに関するユネスコ世界会議国際運営委員会委員)

午後2時50分から午後3時 閉会

閉会挨拶:Dr.h.c.mult. Arne Carlsen(ユネスコ生涯学習研究所所長)

午後3時から午後4時30分

おかやまESDふれあい広場(1階&3階)
(午後3時15分から午後3時30分)記者会見
(午後3時15分から午後3時30分)成果文書ビデオ撮影

午後6時から午後8時 フェアウェルパーティー

フェアウェルパーティ(岡山後楽園)

4日目:2014年10月12日(日曜日)

エクスカーション

公民館-CLC国際会議についてもっと見てみる!